2024年05月26日|絶対デキるゼロコストIT化
【日時】2024年05月26日(日)
13:00-16:00
【形式】WEBセミナー
【主催】歯科IT研究会&海外投資研究会
【受講料】16500円(税込み)
【定員】10 名
【内容】
~絶対デキるゼロコストIT化~
これまで何回か開催してきたゼロコストIT化セミナーは、毎回多くの先生方にご参加いただき、高い評価をいただきました。
しかし、その後の電話相談やメール相談では、
- 「便利な事はわかったが、なかなか導入できない」
- 「設定はできているハズだがサクサクと動かない」
などのでお悩みの先生方も少なからずおられるようでした。
確かにセミナーでアイディアや面白い使い方を聞いたところで、それをすぐに業務として導入できる医院は多くないかもしれません。
臨床系セミナーと同じように、ゼロコストIT化セミナーでも、座学と実習の両方が必要なのですが、パソコン・スマホやGoogleドライブの操作などの実習開催は簡単ではありません。
そこで今回のセミナーでは、下記の3つに的を絞って、「絶対にできるゼロからのゼロコストIT化」と言うテーマで、サブカルテや動画の活用、LINE公式アカウントとの連携などを詳しく説明いたします。
・Google Keepを使ったサブカルテ
・Googleドライブの共有方法
・各アプリの連携方法
さらに、今回は素晴らしい仕組みを導入しました。
セミナーのあと、1年間の「ゼロコストIT化導入コース」を開催することになりました。
もちろん受講は任意ですが、色々なセミナーでも行われているように、フォローアップが非常に重要なため、このコースを企画しました。
これはLINEdeデンタルで使っているトレーニングメール(※1)を使って、
ステップ・バイ・ステップで、スタッフの方(※2)が確実にゼロコストIT化を実現できるように指導します。
このコースの優れているところは、まさに「実習」と言う名に相応しく、先生方のGoogleドライブの中に
~「ワシザワナオヤのサブカルテ」~を作り、
実際に画像の取り込みや、他のアプリとの連携方法をスタッフの方にご指導します。
導入コースの詳細はセミナーでご説明いたします。
※1:週一回、定期的に「今週、学ぶべきこと」「今週の課題」などのステップメールが届きます。それらの内容やリンクを参考にして、一つ一つ課題をこなして行けば、無理なく学ぶことができます。
始めるタイミングは任意で、いつから始めても最初から受講することができます。
※2:もちろん先生方の受講もできますし、先生方とスタッフの両方が受講する場合でも、受講費は同じです。
■ Google Keepを使ったサブカルテ
■ Googleドライブの共有方法
■ 各アプリとの連携方法
■ AIと連携したコンテンツ作り
■ 充実のフォローアップコース